社内イベントダイアリー バックナンバー
2016年アズビル京都社内イベントダイアリー
2016.10. アズビル京都鰍ヘ創立20周年を迎えました!!
2016.12 忘年会を開催しました!
今年も一年間のがんばりを讃え、アズビル京都竃Y年会を開催しました 。
アズビル京都鰍フ忘年会では、各自の席をくじ引きで決定します。
その為、普段関わりの少ない部署のメンバーとも積極的に交流ができることが楽しみとなっています!
食事や会話を楽しみながら1年を振り返り、来年への更なる発展を願い楽しい時間を過ごすことができました。
2016.11 社員旅行に行ってきました!
京都 嵐山へ社員旅行に行ってきました!
今年は、京都の有名なお菓子でもある生八橋の手作り体験をさせていただきました。
生地づくりから体験し 、サンプルのようにできた参加者や、個性的に出来上がった参加者など、楽しく体験することができました。
手作り体験後は、近隣の旅館にて昼食をいただいた後、自由散策をしました。
今回は近場での旅行でしたが、秋の紅葉深まる京都 嵐山を存分に感じることができました!
2016.10 創立20周年を迎えました!
アズビル京都鰍ヘ、本年創立20周年の節目を迎えることができました。
創立20周年を記念して、10月22日(土) 京都市内のホテルにて式典・祝賀会を開催しました。
また、アズビル株式会社 代表取締役社長 曽禰寛純様・取締役執行役員常務 北條良光様にもご臨席賜りました。
式典ではアズビル京都(株)代表取締役社長 樋口 裕より主催者代表挨拶、京都府副知事 山下晃正様・京丹波町長 寺尾豊爾様・アズビル株式会社 代表取締役社長 曽禰 寛純様にご祝辞をいただきました。

祝賀会ではご来賓の皆様の鏡開きに始まり、京都宮川町舞妓さんの祝舞で華やかに開宴しました。
乾杯のご発声は、京都府南丹広域振興局 農林商工部 池垣明彦様に賜り、楽しいひと時を過ごすことができました。


また、アズビル株式会社 曽禰社長は式典前日にもアズビル京都鰍訪問され記念品を贈呈していただき、
次の10年20年と飛躍していけるよう激励のお言葉をいただきました。

今回の式典 ・祝賀会にはアズビル京都鰹]業員も多数参加しました。
皆様よりいただいたお祝いのお言葉や、激励のお言葉が日々の業務への糧となりました。
20周年の節目が迎えられたのも、これまで支えてくださった皆様のご支援、ご指導の賜物と心から感謝し、お客様・地域社会の長期パートナーとなれますよう、次の10年に向けて、従業員一丸となって努力していく所存です。変わらぬご支援・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
2016.6 社内レクレーションを実施しました!
6月17日 社内レクレーションを実施しました。
社内レクレーションとして近隣体育館にてソフトバレー大会を実施しました。終業後の開催でしたが、参加者多数で実施できました。全6チームに分かれトーナメント制で試合を行いました。どのコートでも白熱した試合が繰り広げられ、楽しい時間になりました!
また、この日に向け昼休みには練習するチームやメンバーもおり、年齢問わずコミュニケーションを図るよい機会にもなりました!

2016.6 優良危険物事業所 認定・表彰
アズビル京都は昨年度、日頃の危険物に対する安全管理の取り組みが認められ、地元の
南丹・船井危険物安全協会より、優良危険物事業所表彰を受けました。
そして今年度は、京都府に危険物施設の保安への取り組みが認められ、京都府内の優良危険物事業所表彰を受けました。
表彰式は、6月10日(金)に京都タワーホテルにて開催された、平成28年度 京都府危険物安全大会にて執り行われました。
表彰式後、樋口社長より「昨年から従業員一人ひとりの危険物に起因する災害の未然防止の他、安全確保の重要性、危険物に関する法令を遵守し適切な維持管理をしていただいているおかげです」とコメントがありました。
右:一般財団法人 京都府危険物協会連合会 会長
左:アズビル京都 樋口社長
今年アズビル京都は、創立20周年を迎えました。今後も”認定事業所”として誇りを持ち更なる安全管理体制工場の整備を含め、保安活動に取り組んでまいります。
←我らアズビル京都!に戻る
